和楽器バンドのライブの持ち物は?ペンライトの他に必要なグッズは何?
どうも!
管理人の僕です。
前回は、和楽器バンドのライブに行く際の服装について調べてみました。
和楽器バンドのライブの服装は?浴衣やコスプレ衣装の格好でも大丈夫?
今回は、同じく「持ち物」について調べてみます。
Contents
和楽器バンドのライブはペンライトが必要?
和楽器バンドのライブに初めて行く人は、服装や持ち物ってどうすればいいのか迷いますよね。
今回はその持ち物についてなのですが、和楽器バンドのライブはペンライトは必須です^^
@_Indelible_Sin ライブとかコンサートでこれを振るの*\(^o^)/*
(写真みたいに)ちなみに和楽器バンドはパープルだよ♪
27日にルイにペンライトをプレゼントするね( ^ω^ ) pic.twitter.com/zK0YHpFIRD— ひー (@hiraha0929) 2014年7月7日
↑これは2014年と少し前のツイートですが、和楽器バンドと言えば紫のペンライト!
でも和楽器バンドのメンバーによる推しの色もありますので、他の色のペンライトもアリですよ^^
友人「次のライブの時には和楽器バンドのペンライト買わないと…!ペンライトオペラさんのしか持ってないから…」
私「紫は定番だけど、赤は亜沙さんのイベントでも売ってたやつで亜沙推し、緑は山葵推しだよ」
友人「そうだったの!?何で色違うんだろうって思ってた…」
って会話をこの前した— 夢幻 梅雨@8/11-12ペンタJUDGE大阪→インスト大阪 (@tuyudark) 2016年3月5日
あと「紫だけど、去年のペンライトだからちょっと色が違う・・・」っていう人もいると思います。
でもそんなこと全然気にしなくて大丈夫ですよ。
周りに人は「あ、去年も行ったんだって」って思う程度で、誰も何とも思いませんので。
そうか!初参戦やもんな!
ペンライトはドン・キホーテとかにも売ってるよ色々と色変わるやつ♪
オラそれと、和楽器バンドの公式のやついつも両方持って行ってる— ゆうや@The Only SKY 横浜 大阪 新潟 福岡 神戸 仙台 (@nantenmochiyuya) 2017年7月9日
↑こうしてドン・キホーテなどで、事前に買って行く人もいます。
和楽器バンド 公式のペンライトと、両方持っている人は多いですね。
「LUD」は、「和楽器バンド」によるオーケストラを従えたライブ「premium symphonic night」のグッズとして、マフラータオルやペンライトを制作いたしました。https://t.co/RwelMpzbOm pic.twitter.com/fKDRqI8Mwa
— LUD [LiNK-UP DESIGN] (@LiNKUPDESIGN) 2018年3月30日
↑僕がイメージしていたペンライトって、むか~しのペンライトでしたが、この和楽器バンドのペンライトはカッコ良くないですか?
これは大阪ライブのものですが、公式ショップでは大新年会2018のペンライトが2300円で販売されています。
僕も欲しいです^^
↓ただちょっと気になるアナウンスもあったようです。
【ペンライトの色】
拡散希望
和楽器バンド 大阪城ホール シンフォニックナイトにて係員にペンライトの色指定されたことについてエイベックスさんから回答いただきました。
基本該当HPに記載あるもの、当日の会場スタッフの指示の物でお願いします。とのことでした。— 八重無双 (@kurumi1976) 2018年2月23日
これは今年のツイートですね。
要約すると、どうやら「公式のペンライトを買って欲しい」「持ち込みでは物販の売り上げが・・・」ということみたいです。
その後はどうなったのでしょう?
気になったので調べてみましたが、情報が見つかりませんでした。
知っているファンの人は、ぜひコメント欄からお願いします。
<(_ _)>
ちなみに過去には、鈴華さんのこんなツイートもありました。
【1/31和楽器バンドライブ参戦組へ】
今回、紫のペンラで会場をいっぱいにできたらなと思ってます。
強制ではないけど、紫ペンラ持参で参戦してくれたら嬉しいよ。 http://t.co/vGUzpNXAIW— 鈴華ゆう子Yuko Suzuhana (@yuchinsound) 2014年1月14日
↑以前はライブ会場では、ペンライトが売っていなかったようです。
確かにドンキホーテなどは安いですけど、今はせっかくなら和楽器バンド公式のペンライトが良いですよね。
サイリウムでもいいの?
ペンライトでなくサイリウムでもいいの?って、疑問に思う人もいると思います。
もちろんサイリウムを振っている人もいますよ。
これも色と同じで、ライブ中に周りの人がペンライトかサイリウムかなんて気にする人はいないと思いまので。
ただ公式のサイリウムは販売されていないようですね。
和楽器バンド2018全国ツアー
初日お疲れ様でしたー!2回目のライブでまだサイリウムの振り方とか右も左も分からなかったけどめちゃくちゃはちゃめちゃに楽しめました!!前から6列目の二人席でゆったりとメンバーのお顔見れたし、ゆうこさんと目が合ったような気がしたそんな日でした!ありがとう! pic.twitter.com/fJWm0dCT3E— 杁谷(いりや) (@nemu_illyaxx) 2018年4月28日
あ、ちなみにペンライトとサイリウムの違いですが・・・
ペンライトは、LEDなどが乾電池で光ります。
サイリウムは中に液体が入っていて、ポキっと折ってそれを科学反応させて光らせるヤツです。
お祭りとかでよく見かけるでしょ?
安いけど使い捨てです^^
和楽器バンド凄かったです!ファン層も広いし、さすがです。
ライブでサイリウム初めて振りました笑 pic.twitter.com/om8D8ibb3b— Shinchan (@hardrock1090) 2018年1月27日
このように和楽器バンドのライブでは、紫色のペンライトかサイリウムはもう必須なんです。
ファンなら一つは持っておきたいですね。
あと、ペンライトとサイリウムの言葉の意味を、混同している人もいるみたいです。
(^_^;)
他にライブで必要なグッズは何?
和楽器バンドのライブは年齢層が広く、男女問わず楽しめます。
もちろん私服でもぜんぜんOKです^^
でも先程のペンライトやサイリウムの他に、あったらいいな~というものを紹介します。
和楽器バンドのマフラータオル
ライブ会場のグッズ物販店で売っているマフラータオル。
もちろん「ライブ参加の記念に」にもなりますが、ペンライトの代わりにライブ中に振り回す人もいます。
京都のライブでペンライトで回してたら町屋さんにマフラータオルで回してほしいとジェスチャーで言われました!
良い思い出です(ᴗ͈ˬᴗ͈⸝⸝)— 萌華✿WGB八重流(萌川べに子) (@wgb0924am) 2018年5月11日
和楽器バンドのタオルはマフラータオルみたいなのがいいかも( ^ω^ )
グルグル回すんで長くないと回しにくいですよ— 赤い月(沖田) (@zzr110000) 2017年7月11日
もちろんこれもライブの楽しみ方のひとつですが、周りの人の迷惑にならないように気をつけましょう。
防寒具
真夏ならいらないですが、意外と忘れがちなのが防寒具です。
ライブ会場は大勢の人ですごい熱気です。
しかも自分もペンライト振っていると、かなり体も温まります。
でもライブが終わっていざ外へ出ると寒い・・・。
やはり、パーカーなどを1枚は持っていったほうが良さそうです。
ライブ中はコインロッカーに入れておくか、腰に巻いておけば邪魔になりませんので^^
そのほかの持ち物の注意点は?
和楽器バンドのライブは「動きやすい格好で」がポイントです。
両手がフリーになるようにした方がいいですね。
会場へ持ち込むのは
・チケット
・財布
・携帯
・タオルやペンライト
ぐらいで、あとはコインロッカーへ入れて大丈夫だと思います。
さぁ来た初の沖縄!
今日も周りを配慮した盛り上がりをよろしく★
ハイヒール・大きな荷物・盛り髪・ウチワ・扇子等、頭上や足元は配慮してくれな!
初参加でもファン歴も関係ないから、好きな格好で楽しんでくれ★
準備はいいかー!?
どーん★— 黒流-kurona- (@967CrowClass) 2018年7月28日
その他、腕時計やゴツい指輪は、ペンライトやサイリウムを振っている時に隣の人に当たると危ないです。
外しておきましょう。
ピヤスやイヤリングも、ライブ中に落としてなくなることもあります。
できれば、こちらも外したほうが良いですね。
またヒールや硬いブーツも、周りの人を踏んでしまいケガをさせてしまう恐れがあります。
もちろん屋内会場なら、帽子はライブ中は脱ぎましょう。
まとめ
和楽器バンドのライブは、私服のままの手ぶらでも十分楽しめます。
でもペンライトぐらいは持っていったほうが、より楽しめると思いますよ。
ライブ会場のグッズ売り場で、記念も兼ねてひとつ買ってみてはどうでしょうか?
色は紫にしておけば無難ですが、公式でなはない他の色のペンライトを振っている人もたくさんいます。
初めてのライブ参加の人は、服装や持ち物で不安になると思いますが、ライブが始まってしまえばそれは杞憂に終わりますよ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません